ちゃれんじど
  • ホーム
  • プロフィール
  • リンク
  • ランキング
  • SNS
  • お問い合わせ
就労支援

彼女(彼)の結論に・・・

haru
ちゃれんじど
かなり、厳しい面談をして、 まだまだ、話したりなさそうでしたが、強制的に帰ってもらい、 自分で、しっかり考えてもらうことにしました。 約束の日の朝、電話 …
就労支援

アドバイス

haru
ちゃれんじど
尊敬する上司のアドバイス・・・ それは、 「シフト表を見せて、一緒に組み替え可能なのか?を考える」 決して、彼は辞めたいわけではない。戻るきっかけがないから、そ …
就労支援

非定型うつの彼女のその後・・・

haru
ちゃれんじど
あれから、自分の事を「僕」と誰にでも言えるようになり、 彼女?彼の中でも、ずいぶん楽になったのではないでしょうか? しかし、自分の非を認めない、自分は間違っていないと …
就労支援

この仕事に就いた理由・・・続き

haru
ちゃれんじど
お兄ちゃんが、中学卒業したら、父親の自営業を継がせることしか、親としては、自分の子供が生活できる手段はないと考えていたようです。 でも、お兄ちゃんはやりたくなくて、覚える気 …
就労支援

この仕事に就いた理由

haru
ちゃれんじど
そもそも、私は介護の仕事をするなんて、思ってもいませんでした。 きっかけは、母が胃がんで亡くなる前に、モルヒネで、幻覚や恐怖で日に日に壊れていく状況の中、どうしても私に託し …
就労支援

適応障害の彼の今・・・

haru
ちゃれんじど
何度も、先の事を考えすぎて、不安になり 面談で、たくさん話をして解決はできなくても、 「今どうすればいいのか?」を一緒に考えて進むことが必要だと繰り返し伝えてきました …
就労支援

先読みして不安になる

haru
ちゃれんじど
今回は、『適応障害』と診断された彼についてお話しします。 子供はいませんが、ご結婚されています。 車の運転も出来ます。 自分のお給料で、しっかり家計を支えていま …
就労支援

最後の話し合い

haru
ちゃれんじど
雇用契約の更新はできないことを伝えた日は、話し合いにはならず、とりあえず終了になり、後日お父さんから、面談をお願いしますと連絡を頂きました。 来所された時、 お父さん …
就労支援

それぞれの思いがぶつかる

haru
ちゃれんじど
どんなに、話し合いをしても どんなに、彼女のやりたい事を叶えてあげたいと思っても 「雇用契約」を結んでいるため、時給に見合うように、 できるように努力は必要で、 …
就労支援

家族まるごとの支援

haru
ちゃれんじど
前回の続きです。 就労の立場から、どう彼女に関わっていけば良いのか? 相談員さんともたくさん話をしました。 たくさん悩みました。 親は、彼女がこれから先困 …
  • 1
  • ...
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
最近の投稿
  • ちゃれんじどです!!
  • 未来予想図!!
  • スギナさん
  • ちゃれんじどです!!!
  • 夢の実現!!
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2023年4月
    • 2023年1月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    カテゴリー
    • 就労支援
    • 就労継続支援B型事業所
    • 未分類
    • 生活介護
    メタ情報
    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • HOME
    サイトマップ 免責事項 2020–2025  ちゃれんじど