就労支援

求人票に「経験者」を記載することについて

飲食店の施設外就労先に、利用者さんの募集をするとき、

いつも悩みます。

利用者さんは、

昔、飲食店でアルバイトしていたけど、病気になって人とかかわることが苦手になって、でもやっぱりやってみたい。

だったり、

全く経験はないけど、自分にもできるかな?って思って。一般でいきなり働く自信はなくて・・・。

などなど、いろんな思いで見学に来られます。

で、営業時間の様子を見て、やってみたい!!と前向きになってくれます。

「経験者」

良:すぐに戦力になるし、大変なポジションにも入れます。

悪:ほかの利用者さんが、自分よりできないことに気づくとどうしても見下したり、不公平だと文句が出てしまう。

「未経験者」

良:一からしっかり教えることができる、素直に受け入れられる。

悪:忙しい時間は、どうしても放置されてしまう。それが、利用者さんにとてはしんどくなってしまう。

難しいですね・・・。

見学や面接時に、

ここをどう伝えるか?

大きな課題です。

現在いる利用者さんは、未経験で何度も繰り返しやったことで、

できるようになりました。

それぞれ、良いことも悪いことも

全部ひっくるめて、うちで一般に行くために訓練して

前に進んでもらえる支援を担当者会議やユニット会議で

しっかり話し合いができたらと思います。

次回は、「間に合うかもしれないから、とにかく急いで出勤してきた!」と13分遅刻してきた利用者さんについてお話しします。

最後まで、ご覧頂きありがとうございました。