就労支援

適応障害の彼の今・・・

何度も、先の事を考えすぎて、不安になり

面談で、たくさん話をして解決はできなくても、

「今どうすればいいのか?」を一緒に考えて進むことが必要だと繰り返し伝えてきました。

少しずつ、先読みするのは少なくなりましたが、

毎日の通勤での運転が怖くなってきたと話してくれました。

横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたからと、急ブレーキを踏んで、後車が追突してきたり、

どこかの駐車場に車を停めようとした時に、輪留めを抜けてバックしてしまい、花壇にこすってしまったり・・・とちょこちょこあり、心配に思うことが増えてきて、常に異常なくらいの確認行動をしてしまう。それでも不安になる。

主治医に相談し、不安を取り除く薬を処方してもらいましたが、どうやら眠くなるそうで、危険かもということで、別の薬を処方してもらってます。

今は、その薬に頼ってもいいのだと、主治医にも奥さんにも言われ、不安に思うときに頓服として飲んでいます。

車での通勤は、少しずつ難しくなっているのかもしれません。

公共交通機関を使うことも、今の打開策なのでは?と面談で話しています。

A型は、基本自力で通勤できることが、必須にしています。

(うちだけなのかもしれませんが、そこはこだわっていきたいです)

朝起きて、不安な気持ちがあれば、私に薬飲みますと連絡してくれています。

勤務自体は、安定しています。しっかり自分で考えて動くこともできています。

ひとつ悩んで、解決策を一緒に考えて実行して、安定して・・・また繰り返す。

その中で、彼はもちろんですが、指導員や私も日々勉強させて頂いています。

・・・次回は、今更ですが、自己紹介をさせていただこうかと思います。

最後まで、ご覧頂きありがとうございました。